- おかしばなし
- 和菓子と日本昔話を
みんながもっと好きになる。
- こどもたちが和菓子や昔話に
触れるきっかけをつくりたい。
- もりもとが和菓子を通じて伝えたい「日本の伝統文化」と、絵本作家のそらさんが、絵本を通じて伝えたい「日本昔話の道徳や心」…その想いが重なり合い、「おかしばなし」という新たな世界が小さな絵本になって誕生しました。
日本昔話に合わせて、表紙の上和生のデザインをスケッチし、そのスケッチを参考にしながら、もりもとの和菓子職人がていねいに仕上げます。心がほっこりするような愛らしい上和生でできた表紙をめくると、楽しい昔話の世界へと誘われます。
絵本作家のそらさんは、この他にも“北海道を絵本大国にしたい”という想いから、絵本やイラストレーターの活動を中心に、北海道のさまざまな魅力を発信し続けています。

- 絵本作家そらさん
- 北海道を拠点として活動する、絵本作家・イラストレーター。イラストによる絵本、フェルトぬいぐるみを撮影したピクチャーブック、キャラクター開発などを手掛けるほか、子どもたちへの読み聞かせやライブペインティングなど多方面での活動も展開しています。
- もりもと工場祭での読み聞かせ


- # おかしばなしを監修してくださっている小豆博士の名寄市立大学教授 加藤淳先生とのワンシーン